昨年4月に初めて開催され、3日間で約6万人を動員した新たなグローバルミュージックフェスティバル『マイナビ presents The Performance』(以下、『The Performance』)が、今年も3月28日(金)~30日(日)の3日間、神奈川・Kアリーナ横浜(以下、Kアリーナ)にて開催された。
初日の3月28日(金)はZEROBASEONE、Travis Japan、2日目はEVNNE、WayV、NCT DREAM、n.SSign、OCTPATH、(G)I-DLE、MAZZEL、3日目はATEEZ、NCT DREAM、KEY(SHINee)、xikers、GENERATIONS、NEXZ、Hearts2Hearts、MINHO(SHINee)という豪華なアーティストが、それぞれの個性を活かしたステージを披露した。会場に来た観客はもちろん、会場に足を運べなかったファンにも、ABEMAとWeverseにて配信し、様々な最高のステージを繰り広げた。
この公演の2日目、29日(土)の模様をお届けします!
日韓オーディション番組『青春スター』から誕生したn.SSign。
1曲目は、昨年末に韓国でカムバックしたミニアルバムの収録曲『Apocalypse (:Superego)』を披露。続く2曲目では、K-POPのレジェンド曲、東方神起の『Rising Sun』をカバーし会場をヒートアップさせた。
『Rising Sun』の振り付けでは、間奏のブリッジ部分をはじめ、所々n.SSignのオリジナルな振りでアレンジして、n.SSignならではの『Rising Sun』に仕上げていた。
その後、それぞれ自己紹介をした後、リーダーのカズタ自身が「僕、シズニ(NCTzen:NCTのファンの愛称)なんですよ」という話で会場に集まったシズニを喜ばせ、さらに、NCT DREAM&WayV先輩たちと一緒のステージに立てる喜びも語った。
さらに、翌日の公演にはSHINeeのKEY、MINHOが出演するので「明日、先輩たち出るじゃないですか。先輩たちにバトンをつなげましょう」と語り、こちらもレジェンド曲、SHINeeの『Lucifer』を披露。TikTokでダンスチャレンジが大流行している『Lucifer』も、n.SSignカラーに仕上げて、ダンサーを含めた迫力あるステージに会場は沸いた。やはり名曲の持つパワーはすごいと改めて感じたシーンでもある。こういう単独コンサートでないライブでの盛り上がるセットリスト構成を考えたのは、観客を楽しませるパフォーマンスとしてさすがである。
そして、続いて披露した日本オリジナルのセカンドシングル曲『EVERBLUE』は、耳なじみのいい歌詞がスッと入ってきて、一緒に歌いたくなるようなメロディラインに親しみを感じる楽曲。最後は今年1月に韓国の音楽番組で1位を取った『Love Potion (백일몽; 白日夢)』で締めくくった。
全体レポ→こちらへ
●テレビ朝日系全国ネットで地上波放送決定!視聴者リクエスト企画も開始!
番組詳細は後日発表。地上波連動企画として「私の推し曲No.1リクエスト」を実施します!各アーティストが披露したセットリストの中から地上波放送で一番見たい曲を是非リクエストしてください!あなたの推し曲がもう一度見れるかも、、、!
<私の推し曲No.1リクエスト>
各アーティストが披露したセットリストの中から地上波放送で一番見たい曲をリクエストしてください!
応募期間:4月11日(金)12:00~5月11日(日)23:59
応募フォーム:https://form.tv-asahi.co.jp/apps/apply/post.php?fid=11235_a1ed1