昨年4月に初めて開催され、3日間で約6万人を動員した新たなグローバルミュージックフェスティバル『マイナビ presents The Performance』(以下、『The Performance』)が、今年も3月28日(金)~30日(日)の3日間、神奈川・Kアリーナ横浜(以下、Kアリーナ)にて開催された。
3月28日(金)はZEROBASEONE、Travis Japanの2組、29日(土)はEVNNE、WayV、NCT DREAM、n.SSign、OCTPATH、(G)I-DLE、MAZZELの7組、30日(日)はATEEZ、NCT DREAM、KEY(SHINee)、xikers、GENERATIONS、NEXZ、Hearts2Hearts、MINHO(SHINee)の8組というさらにパワーアップしたラインナップで、今年も素晴らしいパフォーマンスの数々を披露した。
この公演の3日目、30日(日)の模様をお届けします!
バンドを従えて4組目に登場したのはGENERATIONS。奈落からせり上がる様子も臨場感たっぷりのライブ映像で流され、そのままステージへ。炎の上がる中、『Diamonds』がスタートすると、数原龍友が「騒ごうぜ、Kアリーナ!」と会場を鼓舞し、それに応える観客たち。続いて片寄涼太の「一緒にClap your hands!」の声で『Evergreen 2.0』が始まると、メインステージがせり上がっていき、「♪もっと高く~」の歌詞のように、空高く手を伸ばす6人。そして数原の「紹介します!GENERATIONS パフォーマーズ!」の声で、白濱亜嵐、小森隼、佐野玲於、中務裕太の4人がアクロバットも交えたダンスブレイクを披露すると、6人全員で円陣を組む場面も。
そして「『The performance』にお越しのみなさん、改めまして、GENERATIONSで~す!今日は最高の思い出を作っていきましょう!ご存知の方はぜひ一緒に踊ってください!」と数原が再び客席に声を掛けると、『AGEHA』がスタート。「この調子で盛り上がっていきましょう!」「上の人も見えてるよ!」「みんなでいきましょう!」「最後は会場全員でいこうぜ!」と数原、片寄が声を上げ、どんどん熱気が高まっていく会場。さらに『ワンダーラスト』では、花道を移動してセンターステージへ。センターステージにいっぱいに広がり、途中左右のメンバーが入れ替わり、全方向の観客に手を振っていた。
メインステージに戻ると、数原が「改めまして、Kアリーナへお越しのみなさん、楽しんでますか?GENERATIONSです!」と挨拶し、会場の反応に片寄も「温かいですね、みなさん」と笑顔を見せる。そして「GENERATIONSのパフォーマンス、今日初めて観るよって方、どれぐらいいますか?」との質問に、たくさんの手が上がると「いや、そうですよね、そんな感じがひしひしとしておりました」と言って笑いを誘う数原。片寄も、今日のイベントのタイトルが“The Performance”ということで、「ほかのグループのみなさん、すごい素敵な自己紹介とかしてたんですけど、いっぱい曲持ってき過ぎちゃって」と言って、「バンドとかも連れてきて、たくさんGENERATIONSの音楽、ライブ楽しんでもらえたらなと思ってるんで、ぜひ最後まで楽しんでいってください」とうれしい予告をしてくれた。
メインステージで『True or Doubt』を披露すると、『One in a Million -奇跡の夜に-』ではセンターステージに移動し、GENERATIONSのライブ時の映像を交えながらパフォーマンス。続けざまに『Y.M.C.A.』がスタートし、数原も「次は一緒に、踊って歌って、もっともっとひとつになってみましょう!」と熱く叫び、会場は“Y.M.C.A.”ポーズで一体に。途中数原が「座ってても立ってても、どっちでもいいんで、大きな声で僕たちに、元気届けてください!」と再び声を上げると、さらに会場の一体感が増し、「やればできるじゃないの!」と数原も満足した様子。メンバーたちからも笑顔がこぼれ、最高潮の盛り上がりの中、ラストの1曲へ。
数原が「最後、もう一丁、大騒ぎして遊びましょう!タオルの準備してください」と言って、タオルを振る練習もすると、『NOW or NEVER』へ。6人はステージ中を駆け回り、数原が「好きに楽しんでって!」と声を掛け、さらに会場の熱気を高めていく。そして「毎日嫌なこといっぱいあると思うけど、一緒に頭振って忘れちゃいましょう!」という数原の言葉とともに移動し、センターステージに全員が集合すると、佐野も「全てのK-POPを愛するみんな、最高だぜ~!!」と声を上げ、頭を振って、ジャンプをして、大はしゃぎのパフォーマンスが終了。
最後は数原が、優しい声で「よかったら、1曲だけでもいいから、帰り聴いてってね」と言いながら、ステージを後にした。
全体レポ→こちらへ
●テレビ朝日系全国ネットで地上波放送決定!視聴者リクエスト企画も開始!
番組詳細は後日発表。地上波連動企画として「私の推し曲No.1リクエスト」を実施します!各アーティストが披露したセットリストの中から地上波放送で一番見たい曲を是非リクエストしてください!あなたの推し曲がもう一度見れるかも、、、!
<私の推し曲No.1リクエスト>
各アーティストが披露したセットリストの中から地上波放送で一番見たい曲をリクエストしてください!
応募期間:4月11日(金)12:00~5月11日(日)23:59
応募フォーム:https://form.tv-asahi.co.jp/apps/apply/post.php?fid=11235_a1ed1